歯科衛生士はどのようにセミナーを探している?

歯科衛生士向けのセミナー

歯科や医療の領域は、日進月歩で新しい技術や治療法などが確立されていっています。

歯科の専門職・プロフェッショナルである歯科衛生士さんも、新しい技術や知識を身に着けて自分自身のスキルアップやキャリアアップにつなげるために努力をされている方も多いことと思います。

歯科衛生士さんにとって、新しい技術や知識を得るための手段はさまざまです。

書籍などで独学で勉強する方もいれば、歯科医院主催の勉強会参加をメインにする方もいるでしょうし、ブログやSNS、ニュースなどを情報源にする方もいることでしょう。

そして、外部セミナーなどを受講し、歯科医療の専門職としての自己研鑽に努める歯科衛生士さんも多いでしょう。

しかし、ある程度セミナー参加に慣れており、どのようなセミナーに自分が参加すればよいのかがわかっているという歯科衛生士さんばかりではありません。

ここでは自己研鑽、勉強を行いたいものの、セミナー参加にはまだ不慣れな歯科衛生士さん向けに、どのようなセミナーの選び方があるのかや、セミナー選びの注意点などを紹介します。

「歯科衛生士はどのようにセミナーを探している?」の目次

セミナーの探し方
セミナー選びのポイント
「歯科衛生士はどのようにセミナーを探している?」の関連コンテンツ

どのような選び方があるのか

参加するセミナーを選ぶ

【参加するセミナーはどうやって選ぶ?】

歯科衛生士さんが参加するセミナーを選ぶ際にはどのような方法があるのでしょうか?

インターネット等で調べると、山のようにセミナー情報自体は出てきますが、実際にはセミナーの中身・質といった部分には差が大きそうです。

歯科衛生士会主催のセミナーを受講する

自身が所属している歯科衛生士会が主催しているものに参加するというのはひとつです。

やはり、「ちゃんとした団体が主催している」ということで安心して参加できますし、品質についても問題ないという可能性が高いでしょう。

主催者に問題があると「参加後に金額をめぐってトラブルになる」、「別のことに勧誘される」などといったことが起こってしまうこともありますが、そういった心配がないのは歯科衛生士会の大きな利点です。

地域の歯科衛生士さんとも情報交換や人脈形成ができるということもあり、歯科衛生士会のセミナーやイベントには積極的に参加しているという歯科衛生士さんは少なくありません。

知り合いの紹介、おすすめのセミナーを受講する

知り合いがすでに参加したセミナーや、勤務先の院長先生が勧めてくれるセミナーであれば、内容のよいものである可能性が高いでしょう。

また、セミナー受講後も内容について話し合ったりすることができる相手がいることでより理解が深まったり、自分自身の業務に活かしやすかったりもします。

開催者・講師で選んで受講する

自分が注目していたり、興味を持っていた人が講師をするセミナーや、信頼のおける人や企業が開催者であるセミナーもよいでしょう。

たんに著名な講師というだけでも、考えようによっては自分がより内容に興味を持てたり、受講に集中できたりする理由やきっかけになるのであれば、プラスになることも多いでしょう。

講師や開催者のSNSアカウントをフォローしたり、ブログを定期的にチェックすることで、近くで開催されるセミナーを把握するのもひとつです。

題材が自分の興味にあったものを受講する

具体的に自分が学びたい題材がある場合、関連度合いが高そうなものを探して受講するという手法も、もちろん有効です。

なかなか見つからない場合には、情報サイトなどを定期的に検索したり、比較的自分にあっていそうなセミナーをよく主催している会社等のSNSアカウントをフォローするなどして情報収集を行いましょう。

また、興味がある題材についての専門性が高い歯科医師や歯科衛生士などを調べておくと、その方が講師をしているセミナーなどを見つけることができるかもしれません。

無料のセミナーを受講する

セミナーの料金はさまざまですが、中には高額なものもあります。

逆に協賛企業がついている場合など、参加料金が無料のセミナーも中にはありますので、そういったものから受講してみるのもひとつです。

お金ばかりかかって得られるものが少ないと学習の意欲自体も失われてしまいますので、無料セミナーに参加しながら、どんなものが自分にあっているのかを知ることで効率よく学習できるようになるかもしれません。

セミナー受講の注意点

セミナー参加の注意点

【目的を明確にしてセミナーに参加しよう】

歯科衛生士さんがセミナーを受講するにあたり、「どんな目的意識をもって参加するのか」がとても重要なポイントになります。

ただなんとなく話を聞くだけではなく、「どんな知識を身に着けるのか」、「どんなことを自分の業務に活かすのか」という意識をもって受講するだけで、同じセミナーであってもぐっと実のある時間に変えることができると思います。

「歯科衛生士はどのようにセミナーを探している?」の関連コンテンツ


★ ファーストナビは歯科衛生士のお仕事紹介実績No.1!

求人紹介サービスに登録
登録して【ファーストナビ歯科衛生士限定】非公開求人を受け取る

監修者:藤多久仁子

歯科衛生士 (2009年免許取得)

キャリアエージェントとしての勤務経験もあり、歯科衛生士の転職サポート実績も多数。

1
1分で簡単登録

登録は4ステップで所用時間は約1分! 細かい職歴を記載する必要はありません!

2
エージェントと相談

弊社エージェントからご連絡いたします。 現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。

3
ご要望にあったお仕事をご紹介

条件面のご紹介はもちろん、ご不明な点やご不安に思っていることについても ご相談させていただきます。